2012/11/23

self-belief


"self-belief"

昨日は4ゲーム
今日は6ゲーム
代々木でゲームを眺めながら

今シーズン1年間の振り返り
来シーズンのチーム像
個人の問題点や課題
闘う権利を得ることができなかった目の前の試合から得るヒント
悔しくて悔しくて頭が錯綜するなか
ただひたすら頭に浮かんだことをノートに書き留めていく作業

同じ成功は二度ないが
同じ失敗は何度でも繰り返す

だから毎年この瞬間に書き留めたノートを時々読み返しながらシーズンを進めていき
最後のインカレ直前には1年前に頭に浮かんだことの中で何が本当に達成できたのかを確認する

記憶にとどめると同時に
記録に留めるものすごくアナログな作業だが
自分をremindさせるための大切な時間

そんな中でふと頭に浮かんだ言葉が
「self-belief(自分の力を信じる心)」

2012シーズンが終わりを迎え2013シーズンへと移り変わっていく瞬間に降りて来たキーワード

2012/11/22

到達度

学生スポーツは4年間(あるいは2年間)という時間の中にある

10代で入学してきた学生が20歳の成人式を迎え,さらに長い時を過ごしていく

学生は本当に毎日毎日自分の問題や課題に向き合いながら,目の前にある小さな喜びなんかには目もくれず,遠い先にある大きな喜びを探して,笑って,泣いて,ぶつかって,それでも目標に向かって進んでいく

本当に毎日毎日一所懸命に打ち込んでいく

GREEN LINERSは二つの成長を目指す
プレーヤーとしての成長
人としての成長

入学した時の状態を初期レベルとすると
卒業する時に到達したレベルが到達度
その間に伸びた分が上達度

足りないことだらけのチームだけれども
GREEN LINERSは自信を持って
「上達度が一番高いチームである」
って言える

いつか
到達度も一番高いチームになりたいと思う
いや 絶対になる

2012/11/14

工夫と徹底が生まれるためには


井戸掘りて、あと三寸で出る水を、掘らぬにやめる 人の儚さ

勝負ごとのほとんどのことは
何を選ぶかではなく
何を徹底するか
にかかっているんだと思う

かけた時間を自ら否定して不安になるのではなく
かけた時間を自ら肯定して自信とするような

そんな生き方・取り組みができたら
真直ぐで・積極的でいいなぁって思う

2012/11/02

博打打ち

サイコロには1から6までの目がある.
2個のサイコロを振ると,二つの足し算で2〜12までの采の目がでる.

プレーヤーに,最高のゾロ目12を出せるプレーヤーがいる.
でも,一方で最低のゾロ目の2を出すこともある.
博打のようなサイコロゲーマー.

GREEN LINERSには今,そんな博打打ちが一人ではなく,いっぱいいる(笑)
だから,今年のチームは勝ったり負けたりしてきた.

どんなに悪くても8くらいが出るように.
最後の仕上げに取り組んで欲しい.

小さくまとまって6しか出ないような消極性はいらない.
アグレッシブにチャレンジして!
今年のチームのキーワード「挑戦」の旗を掲げて!!

目に見える問題に対応することと目に見えない問題に対応すること

問題解決型思考では 目標を明確に設定し 現状を正確に評価したら 問題は眼前に立ち現れてくる と表現する なので問題は「目標値と現在値との差」と定義することができる ということは 問題には ①「あるべき状態を達成しようと取り組んだが悪い結果になってしまった問題」 ②「あるべき状態を...