2013/12/31

2013年

2013年が暮れていく

日女体大で6年(アシスタント3年ヘッド3年)
神奈川大で1年(ヘッド1年)
武庫川女子大で11年(アシスタント8年ヘッド3年)
19年のコーチング現場

どれだけの試行錯誤ができたんだろう

2014年は「初心禅心(Beginners mind, Zen mind)」で
再起を図りたいと思います

2013/12/08

ボールを持ったらシュートを打ちたくなる!

今日は、兵庫県バスケットボール協会主催の、JBA公認D級ライセンス取得のための講習会講師の機会をいただきました。
午前中講義3科目
午後実技講習4科目

午後の実技では開始15分前から皆さんボールを使ってシュートをうったりドリブルしたり………やる気まんまん😄

モデルを使わずに受講生自らが動いて
遊びを使った導入
得点を取る技術(シューティング)
ボールコントロール
などを実践しました

こんなに積極的に体を動かす受講生コーチは初めてでした!
兵庫県の未来は明るい!

遊びを使った導入では、本気で鬼ごっこを走り回る姿に思わず
「怪我しないでくださいよ!」って声をかける必要が出たくらいでした

夢中になって
大人が遊んだり、技術に取り組んだりする姿に感動の1日でした!

2013/12/02

出会い

「本当にいいガードって、育てるって言うよりも出会うんじゃないかな」

先日の京都協会での義務研修
受講されていた大先輩から研修後にいただいた珠玉の一言

出会っていながらも
その出会いを活かせずに磨けなかった自分を反省し
新しい出会いを活かせるように自分を磨こう

磨く

玉磨かざれば光なし

磨くとは削ること
それは引き算
着飾ってデコレーションすることではないな
これは足し算

布で拭いてても撫でててもダメだな
汚れは落ちて光るかもしれないけれどもそれは輝きとは違うな

余分な部分はノミで削り落とす
正確な角や丸みをヤスリで正確に出す

ノミやヤスリは玉よりも固くなきゃ磨けっこないんだから、玉磨く前に道具を見直さなきゃいかんな

己自身を

目に見える問題に対応することと目に見えない問題に対応すること

問題解決型思考では 目標を明確に設定し 現状を正確に評価したら 問題は眼前に立ち現れてくる と表現する なので問題は「目標値と現在値との差」と定義することができる ということは 問題には ①「あるべき状態を達成しようと取り組んだが悪い結果になってしまった問題」 ②「あるべき状態を...