2015/01/26

振り返り

自分の動きが、技術的にも戦術的にも実際にどうなっているかを、プレイしながら自分自身で正確に把握しきっているプレイヤーは少ない

チームの動きが、技術的にも戦術的にも実際にどうなっているかを、コーチングしながら、また指揮を執りながら自分自身で正確に把握しきっているコーチは少ない

だから
把握できていたことの真偽を確認するために
把握できていなかったことに改めて気づくために

愚直に映像を見直し
振り返りをする時間を
毎日必ず確保すること

それが
プレイヤーとしても
コーチとしても
かけた時間に対する成果を確実に積み重ねていく
唯一の方法なんだろうなって思う

自分にとってはだけどね

バスケットボールを安全にプレイできる環境を求めて

  バスケットボールに関わる全ての皆様にどうしても考えていただきたいことがありこの投稿をしています 女子の大学カテゴリーですが1990年代からずっと現場で指導する教員コーチとしてどうしても考えていただきたいことです それは「強度(intensity)」についてです 歴史的にバスケ...