2016/06/29

今日はトレーナーの幟さんによる
『活躍できる選手としてのメンタルタフネス』
 のワーク

自分に向きあうこと
他者に関心を持つこと
互いにリクエストしあうこと

機会を創ることで本気や本音も見えてくる
浅さも深さも全て現時点での本当の姿

地に足つけて
自分の内側へも外側へも想いを深めていって欲しい



「問題」の捉え方が2つあるから確認しなきゃいかんな

  人生訓② 仕事をしていると様々な「問題」が発生する コーチングにおける問題とは「目標と現状の差」という定義なので 問題とは「目標を明確に設定」し「現状を正確に評価」した時に「眼前に立ち現れるもの」と表現される したがって 問題とは目に見えるものではなく逆に目には見えない認識す...