懐かしい先輩たちが応援に駆けつけてくれる
普段はなかなか集まれない同期が集まる機会にもなる
今を戦いながら
先輩たちとの会話に懐かしい昔の戦いを想い出す
優しい言葉も
厳しい言葉も
先輩の一言はコーチの一言よりもよっぽどしっくりと頭や心に響くんだろうな
卒業して3年間は自分たちと一緒に戦った後輩たちがコートに立ってる
見守ってて欲しいな
関西女子学生バスケットボール連盟1部リーグ所属MWU LAVYS Basketball Teamのヘッドコーチが
大学日本一という夢の実現に向けて日々登り続ける坂道の記録
バスケットボールのコーチングを心・技術・戦術・体力の側面から深く追求していきます
『Podcastで聴くコーチングのヒント 坂の上の夢の声』というタイトルのポッドキャスト で声の配信も行っています!
バスケットボールに関わる全ての皆様にどうしても考えていただきたいことがありこの投稿をしています 女子の大学カテゴリーですが1990年代からずっと現場で指導する教員コーチとしてどうしても考えていただきたいことです それは「強度(intensity)」についてです 歴史的にバスケ...
0 件のコメント:
コメントを投稿