2015/04/27

48歳の試行錯誤

23歳からコーチングを始めた
しかし
本当の意味で一人での試行錯誤は48歳から始まる

成功も失敗も
どんな結果も全て自分自身のコーチングの結果だ

だからこそ
思い切って試行錯誤しようと思う

それが向き合っているプレイヤーに対する責任

2015/04/16

「頑張れ!」ではなく

「もっと速く!」ではなく「◯◯秒で!」
「もっと速く!」ではなく「◯◯回で!」
「もっと速く!」ではなく「◯◯歩で!」

って具体的に「もうちょっと頑張れば届く基準」をさりげなく提示できるコーチング

できたらいいなぁ…

バスケットボールを安全にプレイできる環境を求めて

  バスケットボールに関わる全ての皆様にどうしても考えていただきたいことがありこの投稿をしています 女子の大学カテゴリーですが1990年代からずっと現場で指導する教員コーチとしてどうしても考えていただきたいことです それは「強度(intensity)」についてです 歴史的にバスケ...