2013/01/15

ミニバスケ

14日月曜日 大阪茨木市のある小学校にワンハンドシュートの指導にでかけた。

小学校1年生から中学2年までの多年令の女子に同じことを要求していつたら、発育発達に応じてどんな変化が現れるのかを観察することが目的。

子ども達でもボールを飛ばすコツをつかめばワンハンドでもシュートできることがわかりました。小学生と中学生とを比べると、小学生の方がコツをつかむのが早いですね。

改めてミニの段階での指導の大切さを痛感した1日でした。

1 件のコメント:

  1. いつも楽しく拝見させていただいています。

    以前洛南のカットイン件でコツを教えて頂いた者です。ありがとうございます!

    質問です。
    小6女子でワンハンドシュートは男子に教える事と一緒で良いのでしょうか?

    また、文中にあるコツをお教え頂けませんでしょうか?

    よろしくお願いします。


    返信削除

バスケットボールを安全にプレイできる環境を求めて

  バスケットボールに関わる全ての皆様にどうしても考えていただきたいことがありこの投稿をしています 女子の大学カテゴリーですが1990年代からずっと現場で指導する教員コーチとしてどうしても考えていただきたいことです それは「強度(intensity)」についてです 歴史的にバスケ...