2015/03/22

流星ワゴンに乗る前に

キャリアの有無っていうのは過去の話だよなぁ
でも通り過ぎた過去は絶対に変えられない

キャリアなんて無いよりは有った方がいいんだろうけれども
変えられない過去が今を左右するって考えるなら
未来もまた過去に左右されることになっちゃうよな
そしたら未来は永遠に変えられない過去に左右されちゃうことになっちゃう
そんな過去にひきづられた未来を「運命」って受け入れるか?

過去も未来も人間が作り出した構成概念
本当は「今その瞬間」がずっと続いているだけ

だから過去のキャリアなんて通り過ぎた過去なんかよりも
今その瞬間に何をやってるかの方が絶対に大事!

過去も未来も自分には操作できないんだから
自分自身に唯一操作できる「今その瞬間」を変え続けることしか未来を変える方法はない

だよな
橋本さん!

「問題」の捉え方が2つあるから確認しなきゃいかんな

  人生訓② 仕事をしていると様々な「問題」が発生する コーチングにおける問題とは「目標と現状の差」という定義なので 問題とは「目標を明確に設定」し「現状を正確に評価」した時に「眼前に立ち現れるもの」と表現される したがって 問題とは目に見えるものではなく逆に目には見えない認識す...