2012/10/27

愚or賢

システムにプレーヤーを合わせる
プレーヤーに合うシステムを考える
前者は愚
後者は賢

高みを目指しつつ
地に足つけて
____________________________
平成9年に指導してたかつてのチーム
今年のチームと同様に主力がみんないなくなったシーズン
シーズンが始まるのが怖かった

春に成果が出ず
夏には高校生にも勝てず
悩み抜いたシーズンだった

やりたいことはあった
それを押し付けた
でも勝てない日々が延々と続いた

あるとき諦めた
そして目の前にいるプレーヤーにできることをやろうと決めた
できることはできるし,できないことはできない
試合は強みでしか闘えない
当たり前のようなことだが,そう思えるまでに時間がかかった

そうしたら勝ち始めた
最後のインカレ
そうそうたるキャリアをもった相手に対して,果敢に挑んだ
最後の最後にヒックリかえされたが,それでもチームは頑張った
悔しかったが,ある意味納得のいくシーズンになった

あれから15年の歳月が流れ
再び同じような状況の苦しいシーズン
最後にみんなが納得して追われるよう
残された日々の中でできることの質を追求していこうと思う

0 件のコメント:

コメントを投稿

目に見える問題に対応することと目に見えない問題に対応すること

問題解決型思考では 目標を明確に設定し 現状を正確に評価したら 問題は眼前に立ち現れてくる と表現する なので問題は「目標値と現在値との差」と定義することができる ということは 問題には ①「あるべき状態を達成しようと取り組んだが悪い結果になってしまった問題」 ②「あるべき状態を...