2012/11/22

到達度

学生スポーツは4年間(あるいは2年間)という時間の中にある

10代で入学してきた学生が20歳の成人式を迎え,さらに長い時を過ごしていく

学生は本当に毎日毎日自分の問題や課題に向き合いながら,目の前にある小さな喜びなんかには目もくれず,遠い先にある大きな喜びを探して,笑って,泣いて,ぶつかって,それでも目標に向かって進んでいく

本当に毎日毎日一所懸命に打ち込んでいく

GREEN LINERSは二つの成長を目指す
プレーヤーとしての成長
人としての成長

入学した時の状態を初期レベルとすると
卒業する時に到達したレベルが到達度
その間に伸びた分が上達度

足りないことだらけのチームだけれども
GREEN LINERSは自信を持って
「上達度が一番高いチームである」
って言える

いつか
到達度も一番高いチームになりたいと思う
いや 絶対になる

0 件のコメント:

コメントを投稿

バスケットボールを安全にプレイできる環境を求めて

  バスケットボールに関わる全ての皆様にどうしても考えていただきたいことがありこの投稿をしています 女子の大学カテゴリーですが1990年代からずっと現場で指導する教員コーチとしてどうしても考えていただきたいことです それは「強度(intensity)」についてです 歴史的にバスケ...