2012/06/06

自他共栄


facebookの記事に対して「自他共栄」っていう言葉を同級生に頂いた。嘉納治五郎先生の言葉。

リクルートって、みんな自分のチームに来てほしいと思ってやってるんだよな。
でも、いいプレーヤーが相手チームに行かずに自分のチームだけに来てくれたらいいなって思ってもいるんだよな。

決めてくれた時には「ありがとう」って言えるといいなぁ。
断られた時には「頑張れよ」って言えるといいなぁ。

大切なことは、自分のチームの夢や想いや理念を伝えることだけじゃなく、その子どもの夢や想いをきちんと聞いてあげてその実現を後押ししてやること。

だからこそ、GREEN LINERSで夢を実現したいと想ってやってくるプレーヤー達を大切にし、ともに頑張んなきゃな。

0 件のコメント:

コメントを投稿

バスケットボールを安全にプレイできる環境を求めて

  バスケットボールに関わる全ての皆様にどうしても考えていただきたいことがありこの投稿をしています 女子の大学カテゴリーですが1990年代からずっと現場で指導する教員コーチとしてどうしても考えていただきたいことです それは「強度(intensity)」についてです 歴史的にバスケ...