2012/06/01

甘さ

指導者の甘さ。
4年生の甘さ。
4番ポジションの甘さ。
2番3番のシュート力とドリブル突破の甘さ。
チームとしてのニュートラルボールの確保の甘さ。
守りの甘さ。

全てはこの甘さをどう捨てて超えていくかにかかっている。

新チームになり5ヶ月。その間練習内容の7割を5番ポジションの攻撃力の育成にかけてきた。
その成果は確実に出ている。
ここからは、この「確実に良くなっているセンター」の根気づよい歩みを、他のプレーヤーがどう見習い、自分自身の課題をどう明確に設定し研いていくか。
練習内容の比率を守りと他のプレーヤーへシフトし、次のステージへ上がらなきゃいかん。

4年生はリーグまでの残りの3ヶ月で何を捨てて何を徹底するか。

0 件のコメント:

コメントを投稿

バスケットボールを安全にプレイできる環境を求めて

  バスケットボールに関わる全ての皆様にどうしても考えていただきたいことがありこの投稿をしています 女子の大学カテゴリーですが1990年代からずっと現場で指導する教員コーチとしてどうしても考えていただきたいことです それは「強度(intensity)」についてです 歴史的にバスケ...