2012/06/15

ターゲット

練習をする。

(1)5の力のプレーヤーを6にする
(2)4の力のプレーヤーを5にする
(3)3の力のプレーヤーを4にする
(4)2の力のプレーヤーを3にする
(5)1の力のプレーヤーを2にする

では、勝利にもっとも近道はどれ?

答えは人それぞれの価値観。

他には目もくれず、ただひたすらに(1)に取り組むコーチにならなきゃと思いつつ、いつも(2)~(4)あたりをターゲットにした練習になってしまう自分がいる。
チームの底は上がるかもしれないが、てっぺんが突き抜けなきゃ未来は開けない。


0 件のコメント:

コメントを投稿

目に見える問題に対応することと目に見えない問題に対応すること

問題解決型思考では 目標を明確に設定し 現状を正確に評価したら 問題は眼前に立ち現れてくる と表現する なので問題は「目標値と現在値との差」と定義することができる ということは 問題には ①「あるべき状態を達成しようと取り組んだが悪い結果になってしまった問題」 ②「あるべき状態を...