2013/02/03

コーチ憲章

コーチ憲章を制定したい
1.生命を守る
2.人権を守る
3.法律を守る
4.研鑽を積む
5.上記を逸脱した行為を看過しない
全てのコーチがこれに署名しコミットする

1 件のコメント:

  1. これを誓わないとわからないようなコーチには今すぐ辞めるべきではないでしょうか。人間としての人格を備えていないという事だと思います。
    S高校の顧問もU16の日本代表のアシスタントコーチでした。U16といえばまだまだ人間としての育成も考慮しなければいけません。そのコーチにS高校のコーチを据えていたという事は、彼の指導が良い指導という、バスケット界全体にはびこる暴力暴言を肯定する考えが見えて本当に恐ろしいです。好きで始めたバスケットが指導者の暴力暴言によって大嫌いになり辞めていった選手がどんだけいることか。
    これだけでも大きな罪である。

    返信削除

「問題」の捉え方が2つあるから確認しなきゃいかんな

  人生訓② 仕事をしていると様々な「問題」が発生する コーチングにおける問題とは「目標と現状の差」という定義なので 問題とは「目標を明確に設定」し「現状を正確に評価」した時に「眼前に立ち現れるもの」と表現される したがって 問題とは目に見えるものではなく逆に目には見えない認識す...