2010/08/30

連動

ディフェンスでは、1つのボールを5人で守る
だから組織力が現れる

1人を2人で
2人を3人で
3人を4人で

とにかく仲間が連動して動くところに組織力が現れる
ディナイを強めたディフェンダーのバックドアに備える連動
クローズアウトからのブロックショットに跳んだディフェンダーをかわしたドライブに備える連動
Side line push、Base line pushにシフトするディフェンダーに備える連動
Side Pickにハードヘルプするディフェンダーをかわすスリップやカットアウェイに備える連動
Helpに動いたディフェンダーのHelpに動く連動
連動はありとあらゆる場面に現れるはず

連動が生まれるとディフェンスはもっともっと強くなる
そしてなによりも、ディフェンスが楽しくなる!

0 件のコメント:

コメントを投稿

バスケットボールを安全にプレイできる環境を求めて

  バスケットボールに関わる全ての皆様にどうしても考えていただきたいことがありこの投稿をしています 女子の大学カテゴリーですが1990年代からずっと現場で指導する教員コーチとしてどうしても考えていただきたいことです それは「強度(intensity)」についてです 歴史的にバスケ...