2010/08/11

それぞれに意味のある成果を

全国私立短期大学大会のため東京へ

この大会だけ唯一最上級生としてチームを率いることになる短大2年生
マネージャーとトレーナーとしてチームをマネジメントする3年生スタッフ
代表チームのスタートメンバーとして短大チームを引っ張る1年生エース
普段試合への出場機会が少ない1年生
いろんな思いを込めて短大大会へ参加した一般学生

それぞれに意味のある成果を出そう

0 件のコメント:

コメントを投稿

バスケットボールを安全にプレイできる環境を求めて

  バスケットボールに関わる全ての皆様にどうしても考えていただきたいことがありこの投稿をしています 女子の大学カテゴリーですが1990年代からずっと現場で指導する教員コーチとしてどうしても考えていただきたいことです それは「強度(intensity)」についてです 歴史的にバスケ...