2014/05/16

ラーメンライスと幕の内弁当

ラーメンライスは美味しい(^o^)ノ
ラーメンとチャーハンのセットもありだな(*^^*)
でも毎日食べたら炭水化物ばっかりで栄養バランスが崩れる(>.<)y-~
幕の内弁当も美味しい(^o^)ノ
これなら毎日食べても栄養バランスは崩れないかな(*^^*)

バスケットボールの練習も
幕の内弁当みたいに必要な要素が量は少なくても毎日色々入っているのがいいな
たまにはラーメンライスみたいに一点集中強化があってもいいけど
そればっかりやってると結局逆に色んなことが抜け落ちてしまう

バスケットボールって要素がいっぱいありすぎて複雑怪奇
それを「経験と勘と科学的思考」でシンプルにしていき
最低限度の要素だけど色々応用が利くような形で取り出せるコーチが優れたコーチなんだろうな

緻密に緻密に考え抜いた先にあるシンプルさ
そんな境地に達することができたらいいな!

「問題」の捉え方が2つあるから確認しなきゃいかんな

  人生訓② 仕事をしていると様々な「問題」が発生する コーチングにおける問題とは「目標と現状の差」という定義なので 問題とは「目標を明確に設定」し「現状を正確に評価」した時に「眼前に立ち現れるもの」と表現される したがって 問題とは目に見えるものではなく逆に目には見えない認識す...