2010/12/27

時間という資源 再々

自分の時間を確保するもっとも効果的な方法は
他人のために何もしないこと

でもそれでは組織は動かない

他人のために何かをすると
自分の時間はその分なくなっていく

自分の時間を他人のために使うことに満足してしまうと
共依存になる

その境界は難しいが
「誠実である」ことが唯一の基準になる

0 件のコメント:

コメントを投稿

バスケットボールを安全にプレイできる環境を求めて

  バスケットボールに関わる全ての皆様にどうしても考えていただきたいことがありこの投稿をしています 女子の大学カテゴリーですが1990年代からずっと現場で指導する教員コーチとしてどうしても考えていただきたいことです それは「強度(intensity)」についてです 歴史的にバスケ...