2010/12/28

182cmのジャンプ

182cmの1年生が跳んでいる
ちょうど良い高さにバーが2本あった
170cm台の選手では届かないので今までは使えなかったバー

今は5種類のジャンプメニュー

1.連続バーつかみ(膝曲げ)
跳ぶことそのものよりも、
1)ジャンプ後にバーをつかんで体幹を閉めること
2)着地姿勢を正確にとれること
が課題
2.連続ジャンプからバーつかみ
膝曲げの浅い連続ジャンプ後に膝曲げの大きいジャンプへ移行する
3.ストライドでの踏み込みからのバーつかみ その1(内向き)
踵から大きく踏み込んでジャンプすることが課題
4.ストライドでの踏み込みからのバーつかみ その2(外向き)
5.ドロップステップからのバーつかみ
ポストアップからドロップステップでパワーレイアップするイメージで

0 件のコメント:

コメントを投稿

「問題」の捉え方が2つあるから確認しなきゃいかんな

  人生訓② 仕事をしていると様々な「問題」が発生する コーチングにおける問題とは「目標と現状の差」という定義なので 問題とは「目標を明確に設定」し「現状を正確に評価」した時に「眼前に立ち現れるもの」と表現される したがって 問題とは目に見えるものではなく逆に目には見えない認識す...