2010/07/11

先入観

自費出版の本「初心・禅心(Zen mind, Beginners mind)」
(再出版「禅へのいざない」)

という本を読むと
「本を何度も読む時に、その本を初めて読むように2回、3回と読んでいく」
「そうすると毎回新しい発見がある」と書いてある
それが初心(Beginners mind)であり禅心(Zen mind)だと

普通は2回目、3回目と読んでいくと、だんだんと「斜め読み」になり
「発見」ではなく、既に知っていることを「確認」する作業になってしまう

日々の練習も
先入観に囚われず初心で眺めることができたら
昨日と今日のちょっとした違い・成長・変化・・・
新しい発見がもっともっとあるんだろうと思う

0 件のコメント:

コメントを投稿

目に見える問題に対応することと目に見えない問題に対応すること

問題解決型思考では 目標を明確に設定し 現状を正確に評価したら 問題は眼前に立ち現れてくる と表現する なので問題は「目標値と現在値との差」と定義することができる ということは 問題には ①「あるべき状態を達成しようと取り組んだが悪い結果になってしまった問題」 ②「あるべき状態を...