2011/11/23

2011シーズン学生バスケットボール最終試合

インカレが2試合目で終了した.
たくさんの方々の声援を受けての戦い.
前半は本当によく戦ってくれた.
しかし後半の失速.
これを越えることができなかった今シーズンのGREEN LINERS.
心の問題.体力の問題.技術の問題.戦術の問題.
指揮官として克服できなかった一つ一つが頭を駆け巡る.
チームは監督の生き写し.

チームが失速するのは監督が失速するから.

監督が越えられなければチームは越えられない.

2011シーズンは終了.
今年の4年生は、
1年次:3位.
2年次:初戦敗退.
3年次:5位.
4年次:2回戦敗退.
集大成である最後のシーズンに結果を出せなかったことに対して,指揮官として何よりも責任を感じる.チームを創ることの難しさ.人を育てることの難しさ.人と人とが戦うことの厳しさ.敗戦の悔しさ.

今日まで応援を頂いた全ての関係の方々に感謝申し上げます.
学生達は明日帰阪.

0 件のコメント:

コメントを投稿

バスケットボールを安全にプレイできる環境を求めて

  バスケットボールに関わる全ての皆様にどうしても考えていただきたいことがありこの投稿をしています 女子の大学カテゴリーですが1990年代からずっと現場で指導する教員コーチとしてどうしても考えていただきたいことです それは「強度(intensity)」についてです 歴史的にバスケ...