2011/11/04

大黒柱

GREEN LINERSの大黒柱は主将。
大黒柱はどんなことがあってもびくともしないのが理想。
しかし、そこは人間だから、揺れることもあれば倒れそうになる時もある。

そんな時こそ、柱と柱をつなぐ「梁(はり)」の役割が本当に大切になる。
四隅に立つ柱4本と中央に立つ大黒柱がしっかりと自立し、かつ柱と柱をつなぐ梁が強固であれば、建物は絶対に崩れない。

梁はコミュニケーション。
最後に1点勝ち側に回るために必要になるのはきっと「大黒柱を支えるコミュニケーション」だ!

0 件のコメント:

コメントを投稿

バスケットボールを安全にプレイできる環境を求めて

  バスケットボールに関わる全ての皆様にどうしても考えていただきたいことがありこの投稿をしています 女子の大学カテゴリーですが1990年代からずっと現場で指導する教員コーチとしてどうしても考えていただきたいことです それは「強度(intensity)」についてです 歴史的にバスケ...