2012/03/14

地道に

技術・戦術の練習は
1) Mechanics practice
2) Repetition practice
3) Competitive practiceと前に書いた

今日は自分の身体を操作する事が苦手で、これまであまりうまい動きができなかったプレーヤーをA.コーチと捕まえて二人掛かりで動きづくり。一人だとつらくなるので、もう一人同級生をアドバイザーにつけて。

二歩進んでは三歩戻り、三歩進んでは二歩戻りしながらの3時間。
確実に動きが変わってきた。
そこまで進めば、ようやく反復練習や攻防練習へす進んでも意味がある。

忍耐力。


0 件のコメント:

コメントを投稿

バスケットボールを安全にプレイできる環境を求めて

  バスケットボールに関わる全ての皆様にどうしても考えていただきたいことがありこの投稿をしています 女子の大学カテゴリーですが1990年代からずっと現場で指導する教員コーチとしてどうしても考えていただきたいことです それは「強度(intensity)」についてです 歴史的にバスケ...