2010/04/11

解決策を準備する

1)ゲームで問題が発生する
2)問題(○○が悪い)を課題(○○を良くする)へ変える
3)問題が発生している原因や背景を考える
4)解決策を準備する
5)解決策を試してみる
6)解決策の有効性を確認し修正があれば加える
7)統一した解決策をチームで徹底し習慣化する

学生達を眺めていると
2)の段階で練習が開始されるケースが多い
これではただのコインの裏返し
だから問題が解決しない

課題がわかることはほんの出発点にすぎない
もっともっと上級生は考え方も成長しなきゃ

でも、「正しさ」=「強さ」ではない
「人と人が戦う」ということの本質を決して忘れず
本当の強さを身につけて欲しいと願う

0 件のコメント:

コメントを投稿

目に見える問題に対応することと目に見えない問題に対応すること

問題解決型思考では 目標を明確に設定し 現状を正確に評価したら 問題は眼前に立ち現れてくる と表現する なので問題は「目標値と現在値との差」と定義することができる ということは 問題には ①「あるべき状態を達成しようと取り組んだが悪い結果になってしまった問題」 ②「あるべき状態を...