2011/03/06

伸び

1週間の合宿が紅白戦で終了
新しくスタッフに加わるセリコーチも顔を出しチームの今の状態を観察した

新チームになってから8週間
主にフィジカル面の強化を積んできた

その成果は
昨シーズンは出番の回ってこなかった新2年生の伸びが著しいこと

バスケットボールの中身自体はまだまだな部分が多いが
動かなくなっていた体がもとに戻ってきた分プレーに勢いが出てきた
これでようやくスターティングメンバー争いが生まれてくる
上級生もうかうかしてられない状態になってきた

「粘り強いディフェンスから走り勝つ」
というチームのスローガンを最もよく表現できるのはどんなメンバー構成か?

次週からの競争が楽しみ

0 件のコメント:

コメントを投稿

バスケットボールを安全にプレイできる環境を求めて

  バスケットボールに関わる全ての皆様にどうしても考えていただきたいことがありこの投稿をしています 女子の大学カテゴリーですが1990年代からずっと現場で指導する教員コーチとしてどうしても考えていただきたいことです それは「強度(intensity)」についてです 歴史的にバスケ...