2011/03/18

課題と実績

プレーヤーにはそれぞれ
実績(既にできていること、できたこと)と
課題(これからできるようになってほしいこと、まだできないこと)
がある

コーチはプレーヤーに対して、練習でも試合でも
課題の克服へむけて積極的にチャレンジを繰り返し試行錯誤してほしいと願っている

しかし、
課題を意識するあまり
課題が達成できない不安のあまり
自分に対して不安になり
既に達成できていること、過去にできたことまでができなくなってしまうのが一番よくない

自分の実績は自分の強み
自分の課題は自分の弱み

人と人がぶつかり合う戦いは強みでしか戦えない
強みはチームに安心感を与える
弱みはチームに不安感を与える

韋駄天、昨年度戦った実績に自信を持った上で新しい課題に取り組もう!

0 件のコメント:

コメントを投稿

バスケットボールを安全にプレイできる環境を求めて

  バスケットボールに関わる全ての皆様にどうしても考えていただきたいことがありこの投稿をしています 女子の大学カテゴリーですが1990年代からずっと現場で指導する教員コーチとしてどうしても考えていただきたいことです それは「強度(intensity)」についてです 歴史的にバスケ...