2011/05/16

挑戦することの意味

思い切って挑戦すれば、一時的に足場を失う。
だが挑戦しなければ、自分自身を失う。
セーレン・キルケゴール(デンマークの哲学者)

なんとなく手にとったIKEAの広告雑誌に載っていた言葉に
挑戦することの意味が端的に書かれていた

挑戦には不安がつきまとうと感じていた
それは、足場を失ってしまう不安感だった

今いる安定した足場にいれば安心感はある
でもそれでは自分自身に、チーム自身になんの成長も飛躍もない

体育館の壁にかかっている「常に挑戦 雑草魂」
の言葉の前半部分の意味を改めて心に留め
GREEN LINERSの挑戦を続けたい


0 件のコメント:

コメントを投稿

「問題」の捉え方が2つあるから確認しなきゃいかんな

  人生訓② 仕事をしていると様々な「問題」が発生する コーチングにおける問題とは「目標と現状の差」という定義なので 問題とは「目標を明確に設定」し「現状を正確に評価」した時に「眼前に立ち現れるもの」と表現される したがって 問題とは目に見えるものではなく逆に目には見えない認識す...