2012/08/13

階段は一段ずつ

愛知遠征初日終了。
午前中の試合開始早々にメインのポイントガードにトラブルが発生しましたが、バックアップのガードが徐々に慣れてきて少し成果あ

□自分たちの強みがなんであるかを理解してやりきること
□出ているプレーヤーの顔ぶれによってプレーを意識的に変えていくこと
□自分の個性を徹底して追求して出し切ること

階段は一段ずつ上がっていくしかない
でも、確実に一段ずつ登っていけばいい

0 件のコメント:

コメントを投稿

「問題」の捉え方が2つあるから確認しなきゃいかんな

  人生訓② 仕事をしていると様々な「問題」が発生する コーチングにおける問題とは「目標と現状の差」という定義なので 問題とは「目標を明確に設定」し「現状を正確に評価」した時に「眼前に立ち現れるもの」と表現される したがって 問題とは目に見えるものではなく逆に目には見えない認識す...