2011/12/26

臆病に

長身者は怪我が多い。
筋力の問題。
調整力の問題。
柔軟性の問題。
一杯抱えているから。

そこに合わせてチームのトレーニング強度や量を決めてしまうと
結果的にチーム全体としては不足になってしまう。

昨シーズンは怪我での戦線離脱が続いた。
「壊さずに」という気持ちがあるから、
練習の設定が臆病になっている。

0 件のコメント:

コメントを投稿

「問題」の捉え方が2つあるから確認しなきゃいかんな

  人生訓② 仕事をしていると様々な「問題」が発生する コーチングにおける問題とは「目標と現状の差」という定義なので 問題とは「目標を明確に設定」し「現状を正確に評価」した時に「眼前に立ち現れるもの」と表現される したがって 問題とは目に見えるものではなく逆に目には見えない認識す...