2012/02/17

感謝の日

毎月11日に,明秀日立高等学校バスケットボール部が行っている「感謝の日」。
東北大震災を忘れず,人と人との絆に感謝するための取り組み。

GREEN LINERSは阪神淡路大震災の17日を「感謝の日」とし,今日初めて最寄りの鳴尾駅から大学西門までの清掃活動を行った。

日々当たり前のように大学生として勉強やスポーツに打ち込むことができていることに対して改めて感謝の想いを巡らし,自分勝手に『スポーツだけ』をするのではなく,武庫女健スポ生に相応しい『文武両道』を目指せているかを確認するための1日になればいいなと思う。


 







0 件のコメント:

コメントを投稿

バスケットボールを安全にプレイできる環境を求めて

  バスケットボールに関わる全ての皆様にどうしても考えていただきたいことがありこの投稿をしています 女子の大学カテゴリーですが1990年代からずっと現場で指導する教員コーチとしてどうしても考えていただきたいことです それは「強度(intensity)」についてです 歴史的にバスケ...