2012/02/26

多様な刺激と学生の成長

今年も豊中市との連携事業であるバスケットボールフェスタを開催した。
学生と豊中市が準備を進め,第3回目となる今年も見事に運営した。
昨年度からの改善も見られ,学生の成長を感じる。

運営リーダーは全体を統轄しながら適切な指示を出す。
全てが計画通りに動くわけではないので,その場に応じた臨機応変さも求められる。
次年度のリーダーは今年を経験しながら次年度へ向けてのメモを残す。
役割分担された学生は,自分の役割を全うする。

GREEN LINERSには,バスケットボールをプレーするだけでなく,市町村と共同で事業を運営したり,中学生大会を企画したりといった多様な刺激がある。
そんな多様な経験が,社会人となって必ず生きてくる。





0 件のコメント:

コメントを投稿

目に見える問題に対応することと目に見えない問題に対応すること

問題解決型思考では 目標を明確に設定し 現状を正確に評価したら 問題は眼前に立ち現れてくる と表現する なので問題は「目標値と現在値との差」と定義することができる ということは 問題には ①「あるべき状態を達成しようと取り組んだが悪い結果になってしまった問題」 ②「あるべき状態を...