2011/09/04

応急手当

夏を乗り切り、やっとフルメンバーが揃ったと思った瞬間に一人脱落。
苦しい台所事情の中でその穴を応急手当で補っての初戦勝利。
見てる方が苦しくなるような極度の緊張の中、
力を出し切って目標の10得点10リバウンドの貢献。
これも、夏を苦しみながら乗り切った本人の力。

あとはフォワードと控えのセンター。
相手への対応ではなく、もう2段チームに勢いと積極性が出るように、
4日間の練習に望んで欲しい。

チャンスは与えられるものではなく、
自らつかみ取るもんだ!!

0 件のコメント:

コメントを投稿

バスケットボールを安全にプレイできる環境を求めて

  バスケットボールに関わる全ての皆様にどうしても考えていただきたいことがありこの投稿をしています 女子の大学カテゴリーですが1990年代からずっと現場で指導する教員コーチとしてどうしても考えていただきたいことです それは「強度(intensity)」についてです 歴史的にバスケ...