2011/09/14

格言集

プレーをしていて「○○の時は□□する」みたいな格言集をいっぱい持っているのがバスケットボールインテリジェンスの高いプレーヤーなんだと思う。
「ドライブが起こったら逆回転」
「相手が背中を向けたら離れる」
「ポジションで勝ってスキップパスを取る」
「かぶせられたら、かぶせる」
等など・・・(言葉だけ読んでもあまり何のことかわからないことが多いですが)。
強いチームって、チーム内にいろんな格言が共有されているんだと思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿

「問題」の捉え方が2つあるから確認しなきゃいかんな

  人生訓② 仕事をしていると様々な「問題」が発生する コーチングにおける問題とは「目標と現状の差」という定義なので 問題とは「目標を明確に設定」し「現状を正確に評価」した時に「眼前に立ち現れるもの」と表現される したがって 問題とは目に見えるものではなく逆に目には見えない認識す...