2011/09/30

自分のやり方でうまくいっているなら、それを続ければいい。
自分がいいと思うやり方でうまくいっているなら、それを続ければいい。

しかし、
自分のやり方や自分の価値観でうまく行っていないならば、
自分の殻から出て、
自分と違うやり方、自分が悪いと思っていたやり方に挑戦するしかない。
そうしない限り、結果は変わらない。

自分一人なら、結果が変わらなくても自分でその結果を受け止めたらいい。
でも、自分の結果がチームの結果に影響するならば、
自分の結果が変わらないということは、チームの結果が変わらないということ。
それでも自分の殻に閉じこもるのは、
無責任以外のなにものでもない。

0 件のコメント:

コメントを投稿

バスケットボールを安全にプレイできる環境を求めて

  バスケットボールに関わる全ての皆様にどうしても考えていただきたいことがありこの投稿をしています 女子の大学カテゴリーですが1990年代からずっと現場で指導する教員コーチとしてどうしても考えていただきたいことです それは「強度(intensity)」についてです 歴史的にバスケ...