2012/05/02

結果管理と経過管理

結果管理では「どうなったか?」が問われる。
 成功か? 失敗か? 
経過管理では「何をしたか?」が問われる。
 何をやったか? 何をやらなかったか? 

失敗しない最大の方法は「何もしないこと」。
成功する最大の方法は「結果がでるまでやめないこと」。

スポーツでは結果が問われる。
上級生になればなるほど結果が問われる。

かつて「迷ったら○○するって決断しろ」って学生に伝えた時があった。
その学生は最後の大事な舞台で「やる」って決断をして見事に結果を出した。

スポーツだから結果が問われる。
上級生だから結果が問われる。

だからこそ「挑戦」しなきゃ。

坂の上の夢の声:#18 結果の成功確率を1%でも上げるために経過を考え決断していく!
Jun 22 • 13:35

0 件のコメント:

コメントを投稿

バスケットボールを安全にプレイできる環境を求めて

  バスケットボールに関わる全ての皆様にどうしても考えていただきたいことがありこの投稿をしています 女子の大学カテゴリーですが1990年代からずっと現場で指導する教員コーチとしてどうしても考えていただきたいことです それは「強度(intensity)」についてです 歴史的にバスケ...