2010/03/27

原点

中学生大会を今年も実施
3月現在で中学2年生の生徒から
今度中学に上がる小学6年生まで

170cmを越える生徒から
140cm台の生徒まで

ミニバスケットボールを経験している生徒から
中学校でバスケットボールを始めた生徒まで

いろんな子供たちがバスケットボールに夢中

全国大会出場経験を持つコーチから
指導を始めたばっかりのコーチまで

いろんなコーチがバスケットボールに夢中

それだけバスケットボールには魅力がいっぱいなんだと思う
だから日本でこれだけバスケットボールが盛んなんだと思う
でも世界で勝てないのはなんでだろうとも思う

0 件のコメント:

コメントを投稿

「問題」の捉え方が2つあるから確認しなきゃいかんな

  人生訓② 仕事をしていると様々な「問題」が発生する コーチングにおける問題とは「目標と現状の差」という定義なので 問題とは「目標を明確に設定」し「現状を正確に評価」した時に「眼前に立ち現れるもの」と表現される したがって 問題とは目に見えるものではなく逆に目には見えない認識す...