2011/11/16

2倍速⇄スロー

インカレ出発3日前。
授業や会議の合間にVIDEOを見ることが多い。
見たいVIDEOはたくさんある。過去のもの,今のもの,相手のもの,自分たちのもの・・・
最近は2倍速で映像を見ることが増えた。
最初は単純に時間を短縮したかっただけ。
でも,2倍速は面白い!ってことに気がついた。

ノーマルよりもよく伝わってくる情報がある。
映像を追っかける脳内処理速度も上がる。
ノーマル再生に戻した時には,予測力も上がっている(笑)
そういえば,英語のスピードラーニングってのもあったっけ。

確かにスローの方が確認しやすい情報もある。
相手の配置。軸足。スクリーンの角度・・・
そんなことを確認する時には,一時停止やスローにする。

皆さん。是非2倍速を体験してみてください。
面白い感覚ですよ。

そのまま練習に出たら・・・選手のプレーの遅いこと遅いこと。
必死にやってるんだけど,さすがに2倍速にはかないません(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿

目に見える問題に対応することと目に見えない問題に対応すること

問題解決型思考では 目標を明確に設定し 現状を正確に評価したら 問題は眼前に立ち現れてくる と表現する なので問題は「目標値と現在値との差」と定義することができる ということは 問題には ①「あるべき状態を達成しようと取り組んだが悪い結果になってしまった問題」 ②「あるべき状態を...