2012/03/07

別れが出会いを呼び寄せる

武庫川女子大学に勤務して9年目が終了する。
私の着任と同時にGREEN LINERSに1年生として入学してきた学生が、この4月から北海道教育大学に専任講師として着任することになった。今日はその送別会だった。

学生時代は「遅刻の○○」と異名をとるほどのバスケットボール一色の生活。
卒業後は一転大学院修士課程へ進み、その後助手として勤務しながら博士課程へ。
最終年度はスノースポーツ実習長を助手として十分すぎるほど補佐してくれた。
「実習で何を学んだ?」という質問に対しては「準備する事の大切さを学びました。準備がしっかりできていれば、現場では対処が早く、スムーズに事が運べるって感じました。」という答えが返ってきた。それに対して伝えた事は「事前の準備・最中の工夫・事後の反省」のサイクルをまわす事の大切さ。

その成長に驚きを感じると同時に、文武両道をこんな形で実現してくれている卒業生を誇りに思う。

絢香は「別れが出会いを呼び寄せる」と唄う。
この分かれはまた新しい出会いにつながっていくんだと思う。

合宿を頑張る現役生も、卒業して巣立つ人達も、みんな「今、その一瞬」をしっかりと生きろ。

3 件のコメント:

  1. おそらく「遅刻の○○」さんと同期のMKです。結婚してもMKです。お久しぶりです。コメントするか悩みましたが・・・

    大学に行くときに父から「人生は別離より始まる」と言われたことを思い出してコメントしました。その意味をいろんな節目のたびに思い出します。27歳私たち、これからですね。同期の頑張り元気をもらいました。ありがとうございます。
    そしてこのブログも読んで勉強させてもらっています。
    体に気を付けて頑張ってください。

    返信削除
  2. kimuraです。。。

    返信削除

目に見える問題に対応することと目に見えない問題に対応すること

問題解決型思考では 目標を明確に設定し 現状を正確に評価したら 問題は眼前に立ち現れてくる と表現する なので問題は「目標値と現在値との差」と定義することができる ということは 問題には ①「あるべき状態を達成しようと取り組んだが悪い結果になってしまった問題」 ②「あるべき状態を...