2012/05/27

27年前の遠い記憶

27年前の大学入試前夜。
2次試験の会場となる大学の総合体育館へ足を運んだ。

真っ暗な体育館に、1カ所だけ照明をつけ、浜田省吾のバラードを流しながら男子バスケットボール部のキャプテンが一人でシューティグしていた。
月バスに載っている写真を見た事がある人。
本当にかっこ良かった。夜中に一人で音楽をかけながらシューティングするなんていう文化は高校にはなかった。
ここで自分もバスケットボールができたらいいなぁって思った。

あれから27年。
今日、午前中の練習ゲームからの課題練習を終えて研究室に戻り仕事をしていたら、体育館から音が聞こえる。午前中からの長い拘束時間だったからみんな帰宅しているはず。
覗いてみると、あの夜と同じ光景。
わずかに一カ所の照明の下で、怪我をしてゲームに出れなかった1年生が一人でシューティングをしていた。

本来ならば、昨日と今日の練習ゲームで西日本に向けての最終調整をするはずだったプレーヤー。かわりに同級生が出場の機会を得、結果を出している。

まだ大学バスケットボールは始まったばかり。
自分自身の身体を自分自身で怪我なく整える事の大切さを学び、焦らずに、確実に力をつけていってくれたらいいなと思う。

もうすぐGREEN LINERSの西日本が開幕する。

0 件のコメント:

コメントを投稿

目に見える問題に対応することと目に見えない問題に対応すること

問題解決型思考では 目標を明確に設定し 現状を正確に評価したら 問題は眼前に立ち現れてくる と表現する なので問題は「目標値と現在値との差」と定義することができる ということは 問題には ①「あるべき状態を達成しようと取り組んだが悪い結果になってしまった問題」 ②「あるべき状態を...